たねを環る野菜セット

野菜セットが組めるようになってきましたので今時期のセット内容の更新しています。。

左から

◆みやま小カブ

キメの細かい質感と奥深い甘さがあるので、柑橘などと合わせるとみずみずしさが活きます。

合わせる素材の良さを引き立たせてくれるところも嬉しいですね。

まずは塩で揉んで・・・食べてみてください。

◆紅芯大根

中国、北京近郊で古くから栽培されていました。

日本にやってきたのは戦後のこと、両国の友好関係を深める逸物だったことを願いたいものです。長い時間をかけて日本の土地に馴染んでくれたわけですが、この目の覚めるような紅は

いつ見ても美しく、魅了されます。

◆金時さつまいも

紅赤とも呼ばれ、埼玉県木崎村(現さいたま市)の主婦が自家消費のものの中から偶然発見したとされています。甘さはしっかりありつつ、後味はあっさりめの味わいです。

◆黒田五寸人参

使いやすいサイズ感と硬さの五寸人参。

きんぴらはもちろんマリネやナムルなどにも大活躍です。

お味噌汁のおいしい出汁にもなりますよ!

◆かつお菜

福岡県で古くから栽培されているアブラナ科の仲間です。

お雑煮などに用いられる縁起物とされていて、その出立ちからも力強さを感じます。

発色よく、味が濃いので「出汁いらず」とも言われます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

年末年始の配送につきまして

年末最終発送 12月24日(木) 年始の発送 1月9日(土)

年末年始のお休み

2020年12月28日〜2021年12月5日




0コメント

  • 1000 / 1000