ヒント探し
ユックリとチイサイ2年目ひよっこの思うこと。なのですが。
よく、一人で背負ってる感強め・・・と言われる性格なので
日々恐怖とプレッシャーに負けないよう勝手にしんどくなっているわけです。
目標ブレブレの1年目は全てが手探りで、しかも人に頼っちゃいけない、自分でやらなきゃ・・・と堅くなっていたし、年配の農家さんにダメ出しされることも多くて 涙
でもそんな時も人との繋がりは宝だったし、今もそうだなと思います。
特に意外な所からすごくいいヒントが貰えたりしますし。
よく成功者に話を聞くといいと言われますが、私は同じジャンルでない成功者の方から
の意見も参考にさせてもらう事にしています。
同じじゃない方が、断片的でなく広く全体を捉えてたりするので、すごく勉強になりますよね。
引き寄せ〜とかあまりよくわからないのですが、自分のスタンスが変わると、自然とご縁が繋がったりする気がしているので、お話を聞ける機会もできますし。
諦めたくないこと、やめたくないこと、どうしてもやりたいことは続ける!じゃないですか。
悩んで、つまづいても、時間がかかっても。
いくつでも、どんな立場でも関係なくて、仕事=生き様=在り方だといいなと思っているので、自分への投資の時間を大切にしつつ、成長していきたいですよね。
・・・私の場合は図書館通いとヒント探しですけど・・・
今日もイエスマンでわざとらしい自分を許せたきっかけに感謝して。
0コメント